{{indexmenu_n>0151}} ====== ログインレスダウンロード ====== {{section>:manual:common:tag#AdminUser_TenantUser_GuestUser&noheader&nofooter}} ログインの代わりに、コード認証によりダウンロードを行うことができます。\\ ファイルのダウンロード**のみ**のご利用の場合、こちらの機能の使用を**強く推奨**しています。\\ ===== ①ダウンロードページにアクセス ===== **ファイルアップロード完了のお知らせ**からダウンロードページにアクセスすることができます。\\ {{:manual:ログインレスダウンロード_ファイルアップロード完了のお知らせ.png?direct&800 |}} ===== ②確認コードの発行 ===== **確認メールを送信**をクリックすると、確認コードの発行を行います。\\ 確認コードは記載されたメールアドレス宛にメール送信されます。\\ 確認メールの送信が完了すると、確認コードの入力画面に遷移します。\\ {{:manual:ログインレスダウンロード_確認コードの発行.png?direct&800 |}} ==== ①確認メール ==== **確認コード発行のお知らせ**から、確認コードを確認することができます。\\ {{:manual:ログインレスダウンロード_確認メール.png?direct&800 |}} **確認コードを複数回発行した場合:**\\ 確認コードを複数回発行している場合、その分だけ確認メールが送信されています。\\ **有効**な確認コードは**最新のコードのみ**となります。\\ 最新のメールから、確認コードを確認してください。\\ ==== ②入力画面 ==== [[manual:loginless_download#①確認メール|確認コード]]の入力を行います。\\ **確証**をクリックすると、コードの認証が行われます。\\ 認証が成功すると、ダウンロード画面に遷移します。\\ {{:manual:ログインレスダウンロード_確認コード入力画面.png?direct&800 |}} **確認コードの再送:**\\ コードの再送を行うことができます。\\ 以下のケースなどでご利用ください。\\ * [[manual:loginless_download#①確認メール|確認メール]]が届かないとき * 確認コードの再取得が必要なとき ===== ③ダウンロード画面 ===== ダウンロード可能なファイル一覧を表示できます。\\ ファイルのダウンロードを行うことができます。\\ {{:manual:ログインレスダウンロード_ダウンロード画面.png?direct&800 |}} ==== ①送信情報 ==== 以下の情報を表示します。\\ |< 100% 150px >| ^送信日付|送信日付が表示されます。| ^送信者|送信者のメールアドレスが表示されます。| ^保存期間|保存期間が表示されます。| ==== ②全選択 ==== ファイルを全選択することができます。\\ 選択したファイルは[[manual:loginless_download#④ダウンロード|ダウンロード]]することができます。 ==== ③選択 ==== ファイルを選択することができます。\\ 選択したファイルは[[manual:loginless_download#④ダウンロード|ダウンロード]]することができます。 ==== ④ダウンロード ==== ファイルを[[manual:loginless_download#③選択|選択]]・[[manual:loginless_download#②全選択|全選択]]することで表示されます。\\ **選択した**ファイルを一括でダウンロードすることができます。\\ ダウンロードされるファイルはZIP形式で圧縮された1ファイルとなります。\\ ダウンロードフォルダから圧縮ファイルを解凍し、ファイルを開くことでディスプレイ上に**表示**や**印刷**をすることができます。\\ **個別のダウンロード:**\\ [[manual:loginless_download#⑤ファイル情報|ファイル情報]]の**ファイル名**をクリックすることで、**個別に**ダウンロードすることもできます。\\ そちらでは、ファイルは圧縮されずにダウンロードされます。 **同名ファイルについて:**\\ **複数ファイルの一括ダウンロード**はZIP形式に圧縮されてダウンロードされます。\\ その際、同名ファイルもそのまま圧縮されます。\\ 解凍時は、個別のファイル毎に解凍する、あるいは名前を変更し解凍してください。\\ ==== ⑤ファイル情報 ==== 以下の情報を表示します。\\ |< 100% 150px >| ^ファイル|送信されたファイル名が**個別**に表示されます。\\ クリックすると**ダウンロード**することができます。\\ ダウンロードフォルダからファイルを開くことでディスプレイ上に**表示**や**印刷**することができます。| ^ダウンロード状況|[[manual:files:filestatus|ダウンロード状況]]が表示されます。| ==== ⑥ファイル履歴 ==== {{section>manual:common:filehistory#ファイル履歴&noheader&nodate}}